四大河の源流域 甲武信ユネスコエコパーク

武田の杜 史跡ウォーク ~金峰山信仰と御嶽道~

甲武信ユネスコエコパーク登録において、ユネスコに評価された文化資産である、

金峰山を頂点とした御岳信仰(山岳信仰)。 

今回は、金峰山に至る信仰の道である御岳古道(九道)のうち、

江草ルート及び、清川地区について、現地の文化財をめぐりながら理解を深めます。

 

日時:令和7年10月19日(日) 10:00~15:00(受付9:30)【雨天中止】

 ※プログラムの関係で終了時間は前後する可能性があります。

集合場所:太刀岡第二駐車場 

 Googleマップ推奨→(https://maps.app.goo.gl/1wpJtWUjSHCX5NFQ8) 

定員:20名

参加費:無料

服装:ズボン、運動靴 ※舗装路、未舗装路を5kmほど歩きます。

コース:太刀岡第二駐車場~観音峠~清川公民館(昼食)~

      神戸・上下福沢周辺の文化財及び八王子神社を探索~解散

持ち物:昼食、飲料水、おやつ、タオル、雨具

講師:山梨郷土研究会 新津健先生

詳細、お申し込み方法はこちらをご確認ください。

 


ページTOPへ